石井賢2021年5月17日2 分理事ブログ「100%自社を表現出来る商材」 by 石井100%自社を表現出来る商材ってお持ちでしょうか? 唐突な質問から入りましたね(^^) 建設職人甲子園の石井です。 もう一度聞きます。 御社の事を100%表現できる商材って皆様はお持ちでしょうか? 会社案内、パンフレット、チラシ、看板、ホームページと、数々の媒体にて自社を表...
高良年彦2021年5月14日1 分理事ブログ「職人さんって魔法使いみたい」 by 高良こんにちは! 九州地区の高良です。 先日ラグビー部時代の後輩から、自宅マンションの食卓が暗いから明るくしたいという相談がありました。 行ってみると食卓の上にはダウンライトが2つ付いているけどちょっと明るさが足りない感じ。 ダウンライトを1台追加することを提案しました。...
小林佐理2021年4月19日2 分理事ブログ「建設業界への興味を!」by 小林こんにちは。 理事の小林佐理です。 「建設業界への興味を!」をテーマに書かせていただきます。 最近、私自身とてもハマっていることがあります。それはスペースのユニット化です。 簡単にご説明しますと「スクラップ&ビルド」という言葉がよく言われる内装工事においてSDGsを考えエコ...
尾山弘晃2021年4月12日1 分理事ブログ「入社おめでとうそしてありがとう」 by 尾山皆様 お疲れ様です。 建設職人甲子園理事 尾山弘晃です。 今回は自社の近況報告をしたいと思います。 新卒採用を初めて2期生が3名、入社してくれました。 1期生の2人も順調にたくましく成長してくれて今回の2期生は女子3名 1期生も先輩として、奮闘しています。...
川村謙作2021年4月8日2 分理事ブログ「事業再構築補助金にチャレンジ!」 by 川村皆様こんにちは! 建設職人甲子園 事務局長の川村です。 事業再構築補助金が経済産業省より発表されました。 ポストコロナ・ウィズコロナの時代の経済社会の変化に対応するため、 中小企業等の思い切った事業再構築(新分野展開など)を支援することで、...
石井賢2021年3月22日2 分理事ブログ「社内の悪役、買って出ます!」 by 石井こんにちは建設職人甲子園の石井です。 物騒なタイトルで失礼致しました。 只今zoomを利用したチームビルディング例会を月に一度開催しております。 参加者の多くは経営者様お一人というケースが多いのですが、是非とも社員さんとご参加して頂ければと思います。 何故かって?...
萩原幸夫2021年3月19日1 分理事ブログ「外構工事ってどこに頼めばいいの?」by 萩原皆様こんにちは 建設職人甲子園理事の萩原です。 私の会社は群馬県高崎市にあり 主に外構工事、住宅基礎工事を行っている会社です。 今回は外構工事について書かせて頂きます。 必ずお客さんに言われてしまうのが外構ってどこに頼めばいいのかわからない...
吉岡優輝2021年3月9日1 分理事ブログ「ZOOM例会はじめました!」 by 吉岡建設職人甲子園専務理事 吉岡です。 昨年コロナの影響もあり、志半ばにて終了してしまいました例会が Zoom例会として新たにスタートさせて頂きました! 今回のテーマは『天使の聞き方・悪魔の聞き方』にて行わさせて頂きました。...
高良年彦2021年3月1日2 分理事ブログ「工業高校で出張授業をしてきました!」by 高良こんにちは!建設職人甲子園、理事の高良です! 去年の建設職人甲子園の活動の中で、出張授業をしようと言うことになり福岡大学の学生たちと工業高校を中心に訪問活動をしていました。 そして先日「福岡県立浮羽工業高等学校」で出張授業をする機会をいただきました。...
小林佐理2021年2月12日2 分理事ブログ「建設業界への興味を!」by 小林こんにちは。 理事の小林佐理です。 前回ブログの通り私は「建設業界への興味を!」をテーマに書かせていただきます。 先日地方創生事業の一環として新潟県柏崎市で学生に木材の処理の際に丸鋸を使用して産廃する、ということを手伝ってもらいました。...