理事ブログ「職人さんって魔法使いみたい」 by 高良
- 高良年彦
- 2021年5月14日
- 読了時間: 1分
こんにちは!
九州地区の高良です。
先日ラグビー部時代の後輩から、自宅マンションの食卓が暗いから明るくしたいという相談がありました。
行ってみると食卓の上にはダウンライトが2つ付いているけどちょっと明るさが足りない感じ。
ダウンライトを1台追加することを提案しました。
同じものを手配し、食卓の天井に穴を開けて配線を接続して取り付け。
時間にして30分程度。
ちょっとした工事のつもりが思いのほか大変喜ばれました。
ずっと暗いと感じていた食卓。
どうしたら良いかわからず我慢していたところがとっても明るくなったと。
私にとっては日常茶飯事でも、後輩とその家族にとってはビッグな出来事だったようです。
つい先日も別現場で、『職人さんって魔法使いみたい』と言われました。
魔法使い?
そんなにすごいことしてるかな?と思いましたが、
それだけ価値の高いことができているんだと解釈することにしました。
職人にとっては当たり前のことが、いかに価値があることか。
その価値を、魅力を、まずは職人自信が自覚することはとても大事なことだと思いました。
今回のお話はこれまで。
また次回をお楽しみに!
Comentários